12ヶ月点検
2018年 03月 28日
先週の話ですが、BMW 523dを12ヶ月点検に出しました。
結果は特に異常無しだったのですが、少し前に気づいていたボンネット裏の傷(エンジンカバーと接触していたらしい)について見てもらったところ、後日傷の入ったエンジンカバーの交換とボンネット裏の塗装を行いますとの回答でした。
(エンジンカバーが少し浮いた状態で取り付けられていたらしい)
嬉しいご提案でしたが、ボンネット裏なので普段気になりませんし、塗装となると時間も掛かることから、エンジンカバーの交換とボンネット側はタッチアップ程度の補修でお願いすることにしました。
他にはエンジンオイルの交換をお願いしました。(8月に一度交換しています)
ディーラーさんからは、ワイパーの交換と燃料添加剤の投入もご提案いただきましたが、ワイパーはもう少し先に延ばしたいのと添加剤は手元に在庫があるのでお断りしてバッテリーの補充電だけお願いしました。
料金はこんな感じです。
12ヶ月法定点検整備 24,624
オイル交換 24,416
バッテリー補充電 1,296
-----------------------------
計 50,336円
オイル交換にオイル5.2l、フィルターエレメントを含んでいます。
東京都内のディーラーさんなんで、作業単価は少し高いのかもしれませんね。
国産車に較べたら高いのでしょうか。
でも、代車として118d StyleSPORTの新車を丸2日余り貸し出していただけましたので、トータルとしては大満足でした。
118dには都内を仕事で乗っただけですが、計100km余り走りました。
感想はまた改めて書いておこうと思います。

by evo40
| 2018-03-28 23:19
| クルマ