2012年 10月 31日
先週の土曜日から日曜日、久しぶりにブルべを走ってきました。 以前は年に何回かブルべを走ってたのですが、最近はすぐ...
2012年 10月 16日
正式には『東京都選手権ロードレース大会』です。 (選手権レースと誤解されますね、自分が参加したクラスは未登録Bク...
2010年 01月 18日
第1戦に参加してやっぱりコーナー抜けてからの加速が肝だな~と、当たり前の事を再認識して再挑戦です。 スタート...
2009年 12月 31日
ずい分前の話になってしまいましたが、一応参戦記。 会場の菖蒲町までは約30キロ。事前にチェックした結果、大宮...
2009年 12月 02日
2009/11/29 秋ひたちなか7 Mixedロードチーム 7時間耐久に出てきました。 メンバーは、ネロ...
2009年 11月 17日
2年ぶりに参加してきました。 今年のお宿は、西湖湖畔のサンレイクさん。 レース当日は交通規制の為に自由に動けな...
ソロ200kmに参加してきました。 目標:5時間、もうちょっと現実的な目標:5時間15分、最低限の目標:5時...
2009年 09月 25日
千葉のブルベに参加してきました。 春の200kmブルベ以来、今年2回目のブルベ。久し振りなので装備などの準備に手...
昨年に続き市民レーサーAクラスに参加してきました。 開会式を待つ私→ (photo by tictacさん) ...
2009年 08月 27日
レースをしに修善寺まで行ってきました。 結果、レースをせずに帰ってきました。 一応、スタートはしたのですが...
2009年 07月 22日
とほほ~、7位でした。 ●今回の作戦 昇級の勢いで調子の良さそうな安価白さんマークで行けば、きっと表彰台に...
2009年 07月 09日
第5回フレンドシップサイクルフェスティバルin富士スピードウェイに参加してきました。 今回はご近所のイモグラブさ...
2009年 04月 24日
3年連続でのツール・ド・草津です。 ここは温泉が最高なので、HCはついでに上るみたいな感じ。
ツール・ド・草津の前日、同じ群馬県で行われるJCRC第3戦に参加してきました。 できれば入賞・昇級を望みたいとこ...
2009年 03月 25日
桜の開花も告げられる頃、伊豆修善寺は日本サイクルスポーツセンターでのレースに参戦してきました。 今回は朝早い...
比較的自宅に近い川越で行われるレースということで、お知り合いの応援に行って参りました。
2009年 02月 25日
今年最初のブルベに参加してきました。 出走350名との事でスタート時間が5つに分けられ、自分は8:00スタートで...
2009年 01月 21日
こんなのに参加してきました。
2008年 09月 13日
ふー、やっとブルベの準備が整ったので、これから出発します。 今回も無事に完走できますように。 9/12(金...
2008年 09月 08日
競技種別「市民レーサーA」に参加してきました。 結果は惨敗。JCRCのSクラス、SSクラスが多数参加するこのレー...
約5年ぶりにブログを再開します。 趣味を中心に雑多な内容を書いてみたいと思います。
2006/3/21 BB分解清掃(B.. 0km / --kg /...
2009/08/20 VS-666 圧勝 東洋化学商会グレサージュ...