2007年 03月 29日
昨夜遅く携帯電話が鳴った。チームメイトからである。 練習のお誘いかな?と電話に出てみると、「事故った」と。 驚...
2007年 03月 27日
土曜日の日本CSCの後、「せっかくだから美味しいものでも食べて帰ろう」と嫁と網代へ下りました。 先日の『修善寺練...
2007年 03月 26日
今日はBクラスでの初レース。おまけに日本CSCでのレースも初めて、どうなることやら。 朝起きると、まだ脚に疲れが...
コラムスペーサーを薄い物に交換しました。 ステムを交換した時に、この厚さのスペーサーにしたかったのですが、プレッ...
今日もタヌキを目撃。 岩淵水門の上で1匹、先日とまったく同じ行動パターン。23時頃だったので、これくらいの時間帯...
2007年 03月 23日
ナカさんを始め多摩川な皆さんが名栗行きを企画されているのを耳にして、「レース前の調整にちょうど良いかな~」と参加さ...
ナカさんの企画による名栗ツアーを翌日に控えて、早めに帰宅したものの起床予定時刻を考えると大した時間は取れず、チェー...
2007年 03月 20日
なんと今日はタヌキを4匹も目撃しました。繁殖しているのかも。 先日の岩淵水門のタヌキはあっという間に逃げて行きま...
白石峠へ行ってきました。富士山が良く見えて気持ちの良い朝です。定番のショット。初めて撮影しました。結果は、28分3...
袋入り?どうでしょう?CNC削り出し付けてみた。別の角度から。
どうやらこの時間帯がタヌキの活動時間のようです。 今回は岩淵水門で1匹のタヌキに遭遇。あっという間にコンクリート...
2007年 03月 14日
体重増に悩む今日この頃。体脂肪の燃焼を謳う『ヴァームウォーター』を初めて試してみた。 いや~、これって甘いん...
2007年 03月 13日
今年も無事に終了。税務署はやはり長蛇の列でした。 もう少し早い時期に提出すれば良いのでしょうが、読み返してみたら...
お昼近くになって、少しは走っておこうと思い立ち彩湖へ。 早速サイクリングコースを走り始めましたが、公園側は家...
2007年 03月 10日
エントリー締め切り日にあたり、遂にエントリーしました。JCRC開幕戦、どうなることやら。 先日の練習でも日本CS...
2007年 03月 08日
三つ目は先日の伊豆行きで活躍したフロントバッグ。本当はブルベ用に用意したのですが、意外と荷物が少なくて済んだので使...
2つ目はサドル。今まで使っていたASPIde FXが合わないという訳ではなかったのですが、距離を走ると必ずしも快適...
2007年 03月 07日
最近、何となく買い物が続いたので備忘録として。まずは小物から。ヘルメットのインナーパッドです。 ほぼ毎日使う関係...
2007年 03月 06日
先週は参加表明しておきながら寝過ごしてしまいました。 さすがに今週はちゃんと出ないとな、という事で少し早めに道満...
以前からtictacさんと「日本CSCで練習走行して、ついでに伊豆をサイクリング」という企画が上がってました。寒さ...
約5年ぶりにブログを再開します。 趣味を中心に雑多な内容を書いてみたいと思います。
2010/02/03 新しい泥除け 以前、ざんくろさんが紹介...
2008/08/31 秩父宮杯コース.. 秩父宮杯コースの試走に行...
2006/3/21 BB分解清掃(B.. 0km / --kg /...
2005/10/26 自転車通勤 52km / 68.9k...